選び方のポイント
大人用紙おむつやケア用品の選び方など、快適な生活を送るために押さえておきたいポイントをご紹介します。
大人用紙パンツ・おむつ・尿取りパッド
Point1お悩みに合わせて
アイテムを選びましょう。
リラケアは大人用「紙パンツ」「紙おむつ」「尿取りパッド」があります。使用される方のお身体や排泄の状態、またご本人と介護者様の生活スタイルに合ったものをお選びください。

Point2シーンに合わせて
尿取りパッドをプラスした使い分けを。
尿量や頻度に合わせて、リラパンツやリラテープにパッドを併用することをおすすめします。パッドを併用することで、交換の負担を軽減、費用の節約にもつながります。

Point3日々使用するものだからこそ、お値段も重要です。
下着と同じく、毎日肌に触れているもの。こまめに交換し清潔さを保つには、「お手頃な値段で、品質が良いもの」を使うことをおすすめします。
吸収量なども見比べながら、生活に合ったものを探していきましょう。
「あると安心・快適」なケア用品
使い捨て防水シーツ
リラシーツ
布団やベッドの上に敷くことで、汚れからシーツを守り、交換の手間を省きます。リラシーツは4層構造で、高分子ポリマーがおむつからの横漏れや寝汗をしっかり吸収し、表面に戻さず快適な状態を保ちます。
また、軽量で薄いため旅行や外泊時も便利です。

使い捨てふき取りシート
リラシート おしり拭き
おむつ交換の時に使うシートは、お尻を綺麗に拭けることはもちろん、使いやすさも大切。「リラシート おしり拭き」は片手でサッと取り出せ、厚手でしっかり拭けます。使用後はトイレに流せるので便利です。

リラシート からだ拭き
バケツタイプの容器に入っている大判タイプは、からだ拭きとしてお使いいただけます。厚手のシートだから、入浴ができないときには濡れタオルの代わりになります。詰め替えタイプで便利です。
こちらはトイレには流せません
